茨城をかける(風景写真:Ibaraki-japan nature photo)
2016年11月13日日曜日
麻生 馬出し祭り 2016.7.24
行方市の麻生地区の八坂神社で行われる馬出し祭りに行ってきた。八坂神社ということなので、祇園祭りと関連があるのだろうか。
子供達は、わらでつくった馬を引いていた。これはこれで、ほのぼのしてていい光景だ。
sony α7 16-35mm F4
馬は近くの乗馬クラブから借りているそうだ。この日、馬は3頭が出馬。
sony α7II 70-200mm F4
神社の前から馬を鳥居のほうへ追いやり、声援をかけながら、若者が荒げて走り出す馬に食らいつく。なかなか迫力があった。今回は、これを10本ほど行った。
sony α7II 70-200mm F4
筑波山での自転車競技 ツールドつくば
2016年6月19日に、8回目となるツール・ド・つくばを見に行った。この日は天候もよく、暑いくらいだ。
sony α7 FE70-200mm F4
走行距離は、筑波山麓の平沢地区から筑波山ロープウエイがあるつつじヶ丘までの12kmだ。
競技カテゴリーも年齢や自転車の型で分類されている。
つくば市は「自転車の街つくば」を目指しているそうで、確かに自転車屋さん(ロードバイク)も多い気がする。歩道にも自転車用の通路があり、自転車が通行しやすいようになっているところも多い。しかし、道路がゴツゴツとして変形している部分も多く、補修が行き届いていない気もする。
自転車のウエアもいろいろで基本的にカラフル。ピンクもあるみたい。
sony α7II FE24-70mm F4
平地では、参加者は余裕の表情だが、スタートして1キロたつと、すぐに筑波山への入り口となる坂道が続く。
sony α7 FE70-200mm F4
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)