茨城をかける(風景写真:Ibaraki-japan nature photo)
2016年5月18日水曜日
石岡 御田植祭
5月4日、石岡市の常陸国総社宮の御田植祭の予定だったが、雨のため、5月5日に変更となった。
当日は、天候にも恵まれ、むしろ暑いくらいだ。
このたび、初めての参加になる。昨年は笠間稲荷神社の御田植祭を見学したが、石岡はもっと庶民的だったが、撮影は十分楽しめた。
早乙女が丁寧に苗を3本ずつ植え付けていく。儀式なので、田んぼの全域を手作業で植えるわけではなく、数メートルで終了。撮影のチャンスはその間だ。
いつまでもこういった伝統行事が伝承されればと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿